「気分は下剋上 叡知な宵宮」27

「気分は下剋上」叡知な宵宮
This entry is part 27 of 27 in the series 気分は下剋上 叡知な宵宮

「お飲み物はいかがしましょう?」
 小柳さんは絞られた照明の中で小さな声で聞いてきた。
「甘いカクテル――いや、キリっとした口当たりのシャンパンをお願いします」
 最愛の人はいちご飴と綿飴で口の中が甘くなっていたのだろう。あれだけ食べればきっとそうなるだろうなと微笑ましく思った。
「私も同じ物でお願いします」
 菅野さんは、九州の殿様という異名に相応しいのかそうでないのかは分からないが、セイコーの腕時計を見ている。
「あと五分で花火が上がりますな。ここから見る花火は別格に素晴らしいです。教授のバイパス術を受けた後に、九州からこのホテルに再び来ることができるようになって、本当に嬉しいです。生活の質が格段に上がるというのは手術前から聞かされておりましたが、まさかここまで劇的な回復をするとは思ってもいませんでした。本当に感謝します」
 ロレックスなどの高級な腕時計は見栄でつけている人も多いと何かで見たような気がする。九州に帰れば誰もが一目置く菅野さんにはそういう虚飾は必要ないのかもしれない。
「いえ、心臓外科医として当然のことをいたしたまでです。ゆ……田中先生も、国際公開手術という、心臓外科医の最高峰の手術に成功しました。これからは、田中先生と私が執刀医として心臓外科を更なる高みへと昇り詰めようとしています」
 最愛の人が誇らしそうな笑みを浮かべている。
「ほう、国際公開手術ですか?聞いたことがあります。そうなのですね。田中先生もおめでとうございます」
 小柳さんが静々と運んできたフルートグラスをテーブルに置いた。
「喜ばしい思わぬ再会に乾杯しましょう。ああ、フルーツの盛り合わせをお願いします」
 ここはリッツカールトン大阪と同じく、食べ物はビュッフェ形式で取りに行くシステムだと思っていたが、どうやら異なるらしい。もしかすると、煌々と明りのついたリッツカールトン大阪のクラブラウンジで転倒のリスクはないが、今の薄暗がりの中ではいかにも危ないので勝手を知るスタッフが代わりに動くのかもしれない。乾杯をしているとドーンという音が鳴った後に窓一面に赤い花火が煌めく大輪の花といった感じで上がった。ちょうど掲げていたフルートグラスにも赤い火花が映り、シャンパンの細かな泡が赤色に染まっている。
「これは想像以上に圧巻ですね」
 最愛の人が菅野夫妻に告げている。
「そうでしょう?わざわざ九州から見にくる私達夫婦の気持ちはお分かりかと思います」
 最愛の人も同感といった感じで頷いている。
「お客様、いちご飴を買ってまいりました」
 花火の光で顔が分かったのか、先ほどホテルのエントランスにいたホテルマンが黒衣のように近づいてきた。
「ありがとうございます」
 最愛の人は花火の残光で、深紅の大輪の薔薇のように微笑んでいる。
「おや?『鬼退治アニメ』のイラストが描かれたいちご飴が売っているのですか?お前、孫と一緒に映画に行っただろう?あの子にこのお土産を渡すと喜ばれるのではないか?」
 菅野さんもどうやら「鬼退治アニメ」を知っているらしい。
「そうですわね。あなた。花火が終わったら買いに行きませんか?それにしても教授がそういうアニメの登場人物が描かれたものを持っていらっしゃるなんて意外ですわね」
 手の甲を唇に当てる笑い方をするご婦人が本当にいるのだと感心した。
「大学病院の教授たちも好きな人は多いですよ。それに、これは彼が甥っ子たちに頼まれたものでして……」
 最愛の人に手渡されたのは、多分売れ行きがさほど良くなかった岩の柱だが、とりあえずそれで押し切ろう。最愛の人の家族構成などどこにも公表されていない。
「そうなのですね。大学病院の教授はアニメなどをバカにしているとばかり思っていましたが……?ああ、九州の企業でもこのアニメとコラボ商品を作っているとか言っていました。社会現象は侮れませんね。ああ、ありがとう」
 小柳さんが運んできたフルーツの盛り合わせが花火で青く染まっている。
「明日までご滞在ですか?」
 祐樹はあの扇型の部屋で愛の交歓をするのがメインデッシュで、その前の食前酒としてキリリと冷えたシャンパンを呑んでいるが菅野夫妻がいると、愛の言葉は告げることができない。
「いえ、明日は東京で商用がありまして……、明日の朝にはチェックアウトしますが?」
 さすがに九州の殿様との異名を奉られている菅野さんは多忙だ。
「でしたら、いちご飴や綿飴の屋台が並んでいるタイミングでお孫さんへのお土産を買いにいったほうが良いかもしれないです。この極上の場所から見る花火は確か21時まででしたよね?それまで、この席を小柳さんにキープしてもらって買いに行かれたらいかがでしょう?花火の時間は屋台も開いているかと思いますが、それ以降の時間なら閉まっている可能性も高いような気がいたします」

―――――

もしお時間許せば、下のバナーを二つ、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。
そのひと手間が、思っている以上に大きな力になります。

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説へ
にほんブログ村

小説(BL)ランキング
小説(BL)ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Series Navigation<< 「気分は下剋上 叡知な宵宮」26

コメント

タイトルとURLをコピーしました